文部科学省 成長分野における即戦力人材輩出に
向けたリカレント教育推進事業

事業構想大学院大学
観光まちづくりプロデューサー
養成プログラム

観光まちづくりプロデューサー
養成プログラム
12月ショートプログラム

文部科学省リカレント教育事業「観光まちづくりプロデューサー養成プログラム」は、お陰様を持ちまして、定員を大幅に上回る多数の応募をいただき、現在実施しております。受講生は全国各地から集まり、大変熱心にご参加いただいております。

一方、定員を大幅に上回る応募をいただいたため、残念ながらご参加いただけなかった方、フィールドワークや沖縄合宿などの日程の都合で応募できなかった方も数多くいらっしゃり、追加で開講してほしい、との声を多数いただいております。そこで、12月に2日間限定で「観光まちづくりプロデューサー」のエッセンスを受講できる講座を追加開講することに決定しました(受講料無料)。前回は応募できなかった方も、この機会にぜひご応募ください。

観光まちづくりプロデューサー
養成プログラム
「12月ショートプログラム」

日程
2023年12月2日(土)~12月3日(日)11:00~17:00
会場
事業構想大学院大学福岡校 および オンライン(ハイブリッド形式)
受講料
無料
(リアル参加の方の校舎までの交通費、宿泊費は各自負担。交流懇親会は実費徴収します)
講師
若林宗男(事業構想大学院大学特任教授/絶景九州プロジェクト代表)
若林伸一(NPO法人自然体験学校理事長/事業構想修士)
井手隆司(事業構想大学院大学教授/スカイマークエアラインズ元会長)

プログラム(予定)

  • オリエンテーション
  • 事業構想×観光まちづくり
  • 稼げる観光まちづくりの実践
  • 観光まちづくりプロデューサーへの道
  • グループワーク/発表
  • リアル参加者は交流懇親会、福岡市内の視察も予定しています。
  • リアル参加をお勧めしますが、当日福岡市内では大規模イベント開催のため、航空機、宿泊施設が混みあっています。そのためオンラインでも受講可能としております。
  • オンライン参加の方はZoomで配信します。「カメラON」でのご参加をお願いします。

説明会

ご興味をお持ちの方は、オンラインで説明会を開催します。
くわしくは下記をご覧ください。

オンライン説明会について

受講申込

1次締切:11月26日(日)
最終締切:11月30日(木)
※お早めに応募ください。

受講申込はこちら

ご参加を心よりお待ちしております。

事業構想力で持続可能な「観光まちづくり構想」を

わが国では数十年にわたって全国各地で地域活性、地方創生に取り組んでいるものの、期待以上の成果があげられていない地域が多いのが現状です。その要因のひとつに「構想力」が不足していることがあげられます。加えて地域が持続的に発展 るためには、「稼ぐ仕組み」をつくることも重要です。なかでも、多様なステークホルダーが存在する地域においては、それらの人びとをつなぐプロデューサー人 の力量がきわめて重要です。

事業構想大学院大学では、2012年の開学以来、社会人を対象に事業構想人材を育成し、600名近い事業構想人材(事業構想修士)を輩出してきました。修了生がとりくむ事業構想のテーマのうち3~4割は、広義の観光、まちづくり構想に関連するものです。

本プログラムは、文部科学省の助成を得て、事業協働機関のNPO法人自然体験学校、大学間包括連携協定校である信州大学、観光まちづくり研究で実績のある小樽商科大学の協力のもとに開講します。特に、NPO法人自然体験学校は、長年にわたって沖縄、北海道をはじめ全国各地で「稼げる観光まちづくり」を実践してきた実績を有しています。

本プログラムは、事業構想大学院大学修士課程の単位認定プログラムとなっています。所定の要件を満たした方は、修士課程の単位(3単位)が付与され、修士課程に進学された際には、単位に算入することができます。本プログラムで、観光まちづくりプロデューサーとしての基礎を身につけ、さらに本格的に事業構想による観光まちづくりに取り組みたい方には、修士課程に進学する道を用意しています。

髙い志と意欲をお持ちの方のご参加を心よりお待ちしております。

本プログラムの主な受講対象者

  • 観光、まちづくりに興味がある方
  • 観光、まちづくりに関する事業構想に取り組みたい方
  • 本学修士課程入学を検討している方
  • 高等学校で「観光ビジネス」科目を担当(予定)の教員
  • 自然体験活動指導者に興味がある方、業務やまちづくり活動で必要な方
  • 自治体、観光協会、観光コンベンションビューロー、まちづくり会社等の職員
  • 観光業、旅行業、宿泊施設、MICE、運輸業などに携わっている方
  • 都市開発、デベロッパー、建築などに携わっている方
  • 地域おこし協力隊の方
  • 地域プロジェクトマネージャーの方、目指す方
  • 将来、地域への移住、二拠点生活等を通じて地域にかかわりを持ちたい方

本プログラムの位置づけ

「事業構想」×「観光まちづくり」=「観光まちづくりプロデューサー」

事業構想大学院大学では、2024年度より、豊富なフィールドを有し、院生の多くが地域活性に関連する事業構想に取り組んでいる福岡校に「観光まちづくり」に特化した科目を開講します。いま、観光まちづくりプロデューサーとして求められているのは、「事業構想」と「観光まちづくり」を融合した構想力と実践力です。本プログラムの受講と修士課程の修了で、「観光まちづくりプロデューサー」人財として活躍することが可能となります。

事業構想に⽋かせない要素

事業構想は、スキルではなく、クリエイティブ。

スキルとは、一定の手順を踏めば一定の成果がでるものです。
新たな事業をあるメソッドで実行すれば、必ず成功するというものでは決してありません。ある程度確率を高めることはできますが、それよりもアイデアが重要です。

本学は、授業を受ければ、何かできるようになるであろう、昇進や転職に有利になるであろう、という受け身の動機の方には向いていません。
単に受け身で授業を聞いているのではなく、常に能動的、積極的にものごとを吸収して、アイデアを考えていく姿勢でなければ、事業構想は実現できません。

本気になれる、つまり、何かやってみたい、それが漠然としていても結構です。
事業構想には、自分がやらなければいけないという使命感が重要です。

説明会

12月ショートプログラム(2023年12月2日~3日開講)の説明会開催中

ご興味をお持ちの方は、オンラインで説明会を開催します。
くわしくは下記をご覧ください。

説明会はこちらから

受講申込

締切:2023年11月26日(日)
※お早めに応募ください。

受講申込はこちら

本プログラムに関するお問い合わせ​

事業構想大学院大学 福岡校事務局
TEL : 092-419-8411
e-mail:fukuoka@mpd.ac.jp

観光まちづくりプロデューサー
養成プログラム
12月ショートプログラム 申込受付中

お問い合わせ

事業構想大学院大学 リカレント教育事務局​

〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街8-1
JRJP博多ビル4階​
事業構想大学院大学福岡校
TEL:092-419-8411(月-土 10:00-18:00)
E-mail:recurrent@mpd.ac.jp

オンライン説明会

本プログラムの目的やカリキュラム内容などを、
オンラインで説明します。

説明会はこちらから